コミュ障あるある~心の壁を作る~
「コミュ障あるある」に、
「他人と無意識に心の壁を作ってしまう」
というのがあります。
よく、他人との心の距離を
「心のドアをオープンにする」とか、
「心に壁を作ってしまう」と
表現することがあります。
コミュ障の人は自分を好きになれないので、
他人を基本的に信用していません。
コミュ障の人は心に壁をつくることで、
「他人から傷付けられるのが怖いから、
私のテリトリーに入ってこないでね」
というメッセージを無意識のうちに
相手に発信しています。
すると、相手も
「この人は深い付き合いを望んでいないんだな」
と察します。
そして、コミュ障の人の希望どおり、距離をとります。
ところが、こうして壁をつくっていると、
傷付けられることもない代わりに、
深い付き合いのできる友人もできません。
いつも、どこか表面的な浅い付き合いに
留まります。
コミュ障の人も本心では
「誰かと深い心の繋がりを得たい」
と思っているのですが、
他人から傷付けられる恐怖が勝ってしまいます。
また、「類は友を呼ぶ」ので、
同じように浅い付き合いを望む人ばかり
集まってしまいます。
私が行うカウンセリングでは、
コミュ障の人が自分を好きになれるよう、
徹底的に心の傷を癒します。
すると、
「あれ?私って、まあまあイケてるんじゃない?」
という根拠のない自信が生まれます。
そして、この自信が芽生えると、
自然と心の壁は消えてなくなります。
心のドアが開いたことで、
それまで遠慮してあなたに近づこうと
しなかった人も、続々とあなたの
テリトリーに入ってきます。
やがて、たくさんの人と気軽に接するようにれたとき、
かつてコミュ障だった自分を懐かしく思うことでしょう。
「コミュ障克服7日間無料講座」では、
心の壁の壊し方について説明しています。
<<詳細はコチラから
https://komyusyoukokufuku.amebaownd.com/posts/245295
無料なので、お気軽にどうぞ。
<<「コミュ障克服7日間無料講座」PCの方はコチラから
https://39auto.biz/agarishou/touroku/komyushou.htm
<<「コミュ障克服7日間無料講座」携帯の方はコチラから
https://39auto.biz/agarishou/touroku/sp/komyushou.htm
0コメント