コミュ障の治療について

コミュ障の治療は、以下の手順で行います。


1.まず、お客様に

「過去の両親や他人との間で傷ついた出来事」リストを

作成してもらいます。


2.そのリストを見ながら、お客様が癒したい順に

トラウマを心理療法で癒します。


3.十分にトラウマが癒されたのを確認したら、

次は心理療法で

「すべての他人があなたに危害を加える訳ではない」

「心の優しい人は、世の中にたくさんいる」

という真実を潜在意識にしっかり認識させます。


4.過去の出来事から受けた心の傷が完全に癒され、

他人に対する恐怖心が消失したのを確認したら、

治療は終了です。


5.完治に至るまでの期間を明示します。

ご自宅でも引き続き心の傷を癒せるよう、

心理療法のやり方をお教えします。


6.一人でも心理療法ができる自信がついたら、

カウンセリングは終了します。


「まだ、一人でできる自信はない・・・」

という方は、次回のカウンセリングの

ご予約を致します。

*平均して、2回のカウンセリングで

自信がつくようです。


7.カウンセリング後、簡単なアンケートに

ご協力いただいた方には、

1回分のメールカウンセリングを

プレゼントします。


まずは無料相談からどうぞ。


コミュ障克服

「気が付けば、ぼっちです・・・」 そんなあなたはコミュ障 かもしれません。

0コメント

  • 1000 / 1000